遅くなりました。試験後に後期の面接と小論の資料集めを妨害するかのように、タイミング悪くネットにつながらなくなったので、ずっと日記が書けませんでした(今、図書館から記入中)。
試験の出来は、解答速報によると、英語は半分以下(和訳と英作がわや。worry about that節なんか平気で書いたし)、生物は8〜9割位だと思います。英語の出来が最悪なので、センターリサーチが代ゼミでボーダー以下だった自分にとっては不合格の可能性がかなり高いと確信していました。
発表まで、代ゼミに面接の資料を見に行ったり、小論文の本や面接の本を読んだりして、ずっと後期の勉強をしていました。明日は、代ゼミの担任に面接の練習をと思っていました。
親にも、発表前から「受験番号を教えてや!わしが見てやるから。」といわれていました。でも、落ちていると思っていたので、「いやだ。自分でやるから。」と断ったくらいです。
朝10時の発表なのに、合格発表を図書館で見たのは13:30分。それも、面接の資料集めのために代ゼミのサイトを見ようと思ってきたのが、主たる目的で、一応と思って、大学のサイトを見たという感じです。
ですから、番号があったのは、以外でした!!
合格です!!
春から大学生です!うれしいです!
試験の出来は、解答速報によると、英語は半分以下(和訳と英作がわや。worry about that節なんか平気で書いたし)、生物は8〜9割位だと思います。英語の出来が最悪なので、センターリサーチが代ゼミでボーダー以下だった自分にとっては不合格の可能性がかなり高いと確信していました。
発表まで、代ゼミに面接の資料を見に行ったり、小論文の本や面接の本を読んだりして、ずっと後期の勉強をしていました。明日は、代ゼミの担任に面接の練習をと思っていました。
親にも、発表前から「受験番号を教えてや!わしが見てやるから。」といわれていました。でも、落ちていると思っていたので、「いやだ。自分でやるから。」と断ったくらいです。
朝10時の発表なのに、合格発表を図書館で見たのは13:30分。それも、面接の資料集めのために代ゼミのサイトを見ようと思ってきたのが、主たる目的で、一応と思って、大学のサイトを見たという感じです。
ですから、番号があったのは、以外でした!!
合格です!!
春から大学生です!うれしいです!
コメント
今まで頑張ってこられて本当によかったですね。
本当に良かったですね(^^)b
私も自分のことのように嬉しく思います。
春からは同じ医療系大学生として頑張りましょうね♪
大学に入ってからも頑張ってくださいね。
これからもご活躍期待しております。
がんばったね!!ヽ(*^^*)ノ
いよいよ、春から大学生なんだねーー。
私も嬉しくなっちゃうなぁ。。。^^
リンク、もう少し待ってね^^;。
うちも明日の後期、全力で頑張ろうと
思います**
遅くなりましたが、数々のお祝いの言葉ありがとうございます!立派な医療従事者になるため、これからもっともっといろんなことを勉強しようと思います。
後期を受験された方、お疲れ様でした、合格されることを心から祈っています。
やっと、リンク完了しました。これからも、どうぞよろしくお願いします♪。
色々、準備とか、大変な時なのかな?
我が家は、ちぴちゃんの幼稚園の準備があります。
まだ、とりかかってないけど・・^^;。
お互い、新しい生活が始まるね♪。無理なく、ファイトしていこうね^▽^。
リンクありがとう!^^ 荷物もだいたいまとまったし、後は、残りをまとめて、運ぶだけですね。ちぴちゃんももう幼稚園かぁ〜大きくなったね。お互い、新生活大変だけどエンジョイしましょうね!