不調
2004年7月28日2週間ほど、精神的に不調で、勉強の方は進んでいません。かなりやばいです。脳に作用する薬(勿論、処方薬ですよ。麻薬ではないです。)の服用量を前回の精神科診察日に減らしたからだと思います。薬を減らすと多かれ少なかれこのような不調が出るということでして、多くは1ヶ月すれば、元のように戻るそうです。
しかし、薬を減らしたことが原因でなく、他のことが原因の可能性も十分あります。1ヵ月しても不調が続くなら、後者の可能性が高いと思うので、薬を減らす前の量か、それ以上に増やしてもらうことになるでしょう。
最近は一番きっかった19日ころよりは楽になってきています。が、辛いのは辛いです。
辛い時に、悩みを打ち明けたり、一緒に気晴らしに出かけたりする友人がいないので、いつも自分は誰にも気持ちを打ち開けずに、内に秘めてしまいます。早く家族以外で自分の属する集団・グループが欲しいです。
1.生理的欲求
2.安全・安定性欲求
3.所属・愛情欲求
4.尊敬欲求
5.自己実現欲求
最近はいつも1人で行動していて、誰とも遊んでいません。ストレスも溜まります。自宅浪人生はこういうところが不利ですね。
しかし、薬を減らしたことが原因でなく、他のことが原因の可能性も十分あります。1ヵ月しても不調が続くなら、後者の可能性が高いと思うので、薬を減らす前の量か、それ以上に増やしてもらうことになるでしょう。
最近は一番きっかった19日ころよりは楽になってきています。が、辛いのは辛いです。
辛い時に、悩みを打ち明けたり、一緒に気晴らしに出かけたりする友人がいないので、いつも自分は誰にも気持ちを打ち開けずに、内に秘めてしまいます。早く家族以外で自分の属する集団・グループが欲しいです。
1.生理的欲求
2.安全・安定性欲求
3.所属・愛情欲求
4.尊敬欲求
5.自己実現欲求
最近はいつも1人で行動していて、誰とも遊んでいません。ストレスも溜まります。自宅浪人生はこういうところが不利ですね。
コメント