病院

2004年8月18日
今日は数学をした後、病院へ行ってきました。最近ある些細なことを神経質に考えすぎて不安や憂鬱になり集中できないこと等を話し、心理臨床テスト(SDS うつ性自己評価尺度)を提出しその場で分析してもらいました。51点で中程度のうつ状態という結果でした。でも、それは問診だけでも分かると思うんだけど。で、セディール(10mg×3/day)というセロトニン作動性抗不安薬を頼んで処方してもらいました。次回も2週後です。その後、書店で参考書等をながめる。で、蛍雪時代を購入しました。

五輪野球負けてしまいましたね。キューバに勝ったのにね。

セディール・・・大脳辺縁系に局在するシナプス後膜5-HT1A受容体に選択的に作用し、亢進しているセロトニン神経活動を抑制することにより抗不安作用を示す。また、セロトニン神経終末のシナプス後5-HT2受容体密度を低下させて、抗うつ作用を発現する。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索