お手伝い
2005年3月27日月に2〜3回程度、父の友達が1人でやっている自動車販売店を手伝うことになりました。土曜か日曜だけです。いく日は僕の都合で決めていいとのことなので融通が利いて助かります。日曜に隔週で行こうかと思ってます。
自分的にはアルバイトというよりは、おじちゃんの店を手伝うみたいな感じでやらせてもらおうと思っています。本業は勉強ですし、気晴らし程度にやってきますね。
以前、コンビニで働いていた時は心身ともに調子がよくて、そういうのもあって、受験生なのに時々だけど働くことにしました。勿論、お金のこともありますが…。
で、仕事内容は、展示車両の洗車をしたり、車の部品をヤフオクに出品したり、落札された商品を配送する手続きをしたりといった感じです。
時給は僕が決めて、600円。やすい!しかも、県で決められた最低時給を下回っているし・・・。
だから月に1万円にも満たないでしょう。でも、それでいいんです。予備校代以外の諸費用くらいはまかなえるでしょう。
自分的にはアルバイトというよりは、おじちゃんの店を手伝うみたいな感じでやらせてもらおうと思っています。本業は勉強ですし、気晴らし程度にやってきますね。
以前、コンビニで働いていた時は心身ともに調子がよくて、そういうのもあって、受験生なのに時々だけど働くことにしました。勿論、お金のこともありますが…。
で、仕事内容は、展示車両の洗車をしたり、車の部品をヤフオクに出品したり、落札された商品を配送する手続きをしたりといった感じです。
時給は僕が決めて、600円。やすい!しかも、県で決められた最低時給を下回っているし・・・。
だから月に1万円にも満たないでしょう。でも、それでいいんです。予備校代以外の諸費用くらいはまかなえるでしょう。
コメント